株式会社Earth Japan|光触媒コーティング・複合型光触媒チタンテックス|関東全域対応

外装面を汚れから守る光触媒コーティング・24時間クリーンな環境を作る複合型光触媒チタンテックスならお任せください。

ホーム ≫ ブログ ≫

ブログ

スキー場に光触媒

 11月12日、「函館七飯スノーパーク」で実施された新型コロナウイルス対策。テーブルなど多くの人が触れる場所に、光が当たるとウイルスの増殖を防ぐことができる「光触媒技術」を使った特殊なコーティング剤が塗られました。
との事です。
ロマンスの神様もとけるほど恋したいものです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f56515403aa5bf487fbfef830cbd8072fee58c73
2020年11月14日 21:04

Xmasイルミネーションに光(無光)触媒

もう街中にはクリスマスムードの装飾もちらほら見かけます。そんな中、銀座のクリスマスイルミネーションに無光触媒加工のツリーも設置されるそうです。
キレイな空気の中でキレイなイルミネーションを楽しみたいですね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c70841da633fefadf9c5b26ab61bb28806faa702
2020年11月12日 20:45

光触媒の歴史Part6

1977年、Nozikは電気化学的光分解の過程で貴金属(白金や金など)を組み込むと感光性が増大し、外部は必要としないことを発見した。さらに、Wagner and Somorjai (1980)およびSakata and Kawai (1981) はチタン酸ストロンチウム(SrTiO3) の表面で光生産を通じて水素の生成が起こること、そしてTiO2とPtO2照光からエタノール中で水素とメタンの生成が起こることを発見した。
2020年11月11日 20:41

光触媒の歴史Part5

1972年、本多健一と藤嶋昭は酸化チタンTiO2と白金の電極の間で水の電気化学的光分解が発生していることを発見した。この現象では、紫外線が電極に吸収され白金電極(陰極:酸化側)から酸化チタン電極(陽極:還元側)へ電子が流れ、水素の生成が陽極で発生する。これは、有用な物質である水素を効率的に生成することができるため、大きな成果となった。この研究結果は、さらなる光触媒の発展を促した。
2020年11月10日 17:51

光触媒の歴史Part4

1938年になって、Doodeve and Kitchenerが安定性が高く毒性のない酸化物TiO2が、酸素の存在下で染料を漂白するための光増感剤として働くことを発見した。これは、TiO2によって吸収された紫外線がその表面で活性酸素種の生成を導き、光酸化を通じて有機化学的なしみを生じる現象である。これは不均一系光触媒(反応物と触媒の相が異なる)の根源的な性質が観察された最初の事例である。
2020年11月09日 18:34

都内個人タクシーに光触媒

日個連東京都営業組合様より施工依頼を頂き、本日より個人タクシーの車内光触媒コーティングを継続的に行う事になりました。
日個連に加盟している個人タクシーは屋根の上にちょうちんマークが付いているのが目印です。
これからも引き続きよろしくお願いいたします。
msc_s1
2020年11月08日 17:59

光触媒の歴史Part3

1913年には、Landauは光触媒現象を説明する論文を発表した。この理論は光化学反応における光量子束を決定する基礎となる感光計測法の開発につながった。1921年には、Baly et. al は可視光線の下で水酸化鉄とコロイド状ウランを触媒とするホルムアルデヒドの生成についての論文を発表した
2020年11月08日 00:59

光触媒の歴史Part2

光触媒効果について述べられた最初期の記述は1911年に遡る。
ドイツの化学者Alexander Eibner博士が、酸化亜鉛 (ZnO) に照光すると濃青色の色素プロイセン・ブルー (Prussian blue) の漂白が起こる現象についての研究において、光触媒の概念を用いた。
同年にBruner and Kozakはウラニル塩の存在下で光を照射すると起こるシュウ酸の劣化について議論した論文を発表した。
 
2020年11月05日 18:48

光触媒の歴史Part1

歴史的に日本で光触媒という用語が最初に用いられたのは飯森里安氏のフェリシアン化カリウムの光反応に関する二つの論文(1915年)である。二つ目の論文で述べられている反応機構は広義の光触媒反応に相当するのです。
2020年11月04日 22:29

スーパー銭湯にも光触媒

毎日の疲れを癒すのにスーパー銭湯は最適ですね。
心も身体も温まってリフレッシュ出来そうです。
しかし、不特定多数のお客様が出入りするため、衛生面も気になるところです。
スーパー銭湯に光触媒コーティングはいかがでしょうか?
お客様が触れるあらゆる箇所に施工出来て、その浄化力は世界で最も優れています。
2020年11月03日 19:42