株式会社Earth Japan|光触媒コーティング・複合型光触媒チタンテックス|関東全域対応
ホーム
サービス紹介
料金・施工事例
会社概要
お問い合わせ
ホーム
≫ ブログ ≫
ブログ
一日、いち名言
我々はここにいる。
そしてそれは今だ。
それより先のことについての人間の知識は、すべて月光のごとくとりとめがない。
(メンケン[ヘンリー・ルイス・メンケン]/米国のジャーナリスト・批評家)
2021年09月15日 19:33
病院特有の臭いも改善の光触媒
コロナ禍で衛生意識が高まるなか、注目される光触媒を活用した除菌技術。この技術は空気消臭除菌装置のほか、床タイルなどの建材にも活用されている。
約6年前、介護療養型医療施設も併設していた京浜病院(東京都大田区)では、病棟のフロアの大半を光触媒を活用した消臭除菌床タイルに変えた。すると、同タイルに変えたフロアでは床ずれや排便の臭いなど、一般的な療養型施設で感じられる臭いが気にならなくなったという。病院の訪問者からも、このタイルを敷いていないフロアとの臭いの違いに驚かれるとも
との事です。
https://www.sankei.com/article/20210915-GEWIBBBCMZOMZI7CIBAWKN3GR4/
2021年09月15日 19:28
一日、いち名言
大海の幽音悲調に耳を傾けてみればいい。
月の光ですら道を示しているよ。
(田村隆平[たむら・りゅうへい]/漫画家『灼熱のニライカナイ』第33話:海底遺跡⑩神室(かむろ)が鮫島に国木田独歩を引用して言ったセリフ※国木田独歩のオリジナルの言葉と完全に一致しているかどうかは不明 )
2021年09月14日 18:58
島根県の中学校に光触媒
益田市津田町の東陽中学校はこのほど、職員総出で全教室の抗ウイルス作業を行った。新型コロナウイルスを減らす効果が確認された光触媒材料を含むスプレーを机や椅子に塗った。
シャープと島根大が共同で行った実証実験では、光触媒材料を塗ったガラスにウイルスを含んだ液体を落とし、光を2時間照射すると、ウイルスが99・99%以上減ったという。
との事です。
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/85788
2021年09月14日 18:54
一日、いち名言
おのが目で 月を見るとは思うなよ
月の光で 月を見るなり
(古歌/※読み人知らず)
2021年09月13日 18:23
館林市の小学校に光触媒
子どもたちの感染症対策に役立ててほしいと、全国でパチンコ店を展開するダイナムが館林市立第十小学校に感染リスクを抑える光触媒スプレーを寄付しました。館林市立第十小学校に18日、店舗の従業員らが出向き、職員と一緒に机や窓にコーティング作業を行いました。
との事です。
https://news-livedoor-com.cdn.ampproject.org/v/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/20723174/?amp_js_v=a6&_gsa=1&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw%3D%3D#aoh=16294240236034&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&share=https%3A%2F%2Fnews.livedoor.com%2Farticle%2Fdetail%2F20723174%2F
2021年09月13日 18:19
一日、いち名言
音楽は陰鬱な人生の夜に刺す月の光だ。
(ジャン・パウル[ヨハン・パウル・フリードリヒ・リヒター]/18~19世紀ドイツの小説家)
2021年09月12日 18:02
埼玉工業大学様EVに光触媒
先日お伺いしてスクールバスに光触媒加工させて頂きました埼玉工業大学様。
本日は構内5棟に設置されているエレベーター内と各階の操作ボタンなどに光触媒コーティングさせて頂きました。
誠にありがとうございます。
2021年09月12日 13:41
一日、いち名言
月の光も雨の音も、恋してこそ初めて新しい色と響(ひびき)を生ずる。
(永井荷風[ながい・かふう]/明治~昭和の小説家『歓楽』)
2021年09月11日 19:43
しろがね幼稚園様HPにて掲載いただきました
先日送迎バスに光触媒コーティングさせて頂きましたしろがね幼稚園様。
HPにて施工の様子を掲載いただきました。
誠にありがとうございます。
2021年09月11日 19:40
«最初へ
‹前へ
…
30
31
32
33
34
35
36
37
38
…
次へ›
最後へ»
〒336-0022
埼玉県さいたま市南区白幡4丁目
19-1-303
048-767-6741
FAX/048-767-6742
受付時間 9:00~18:00
日曜定休
会社概要はこちら
ブログカテゴリ
全ての記事(782)
月別ブログアーカイブ
2025 (0)
2025/09 (0)
2025/08 (0)
2025/07 (0)
2025/06 (0)
2025/05 (0)
2025/04 (0)
2025/03 (0)
2025/02 (0)
2025/01 (0)
2024 (13)
2024/12 (0)
2024/11 (0)
2024/10 (2)
2024/09 (0)
2024/08 (0)
2024/07 (1)
2024/06 (4)
2024/05 (0)
2024/04 (2)
2024/03 (3)
2024/02 (0)
2024/01 (1)
2023 (32)
2023/12 (0)
2023/11 (8)
2023/10 (1)
2023/09 (2)
2023/08 (0)
2023/07 (1)
2023/06 (1)
2023/05 (2)
2023/04 (4)
2023/03 (4)
2023/02 (7)
2023/01 (2)
LINEでお問い合わせ