株式会社Earth Japan|光触媒コーティング・複合型光触媒チタンテックス|関東全域対応
ホーム
サービス紹介
料金・施工事例
会社概要
お問い合わせ
ホーム
≫ ブログ ≫
ブログ
健伸幼稚園様に光触媒
光触媒の弱点を克服する無光触媒配合の複合型光触媒チタンテックス。
本日は千葉県 健伸幼稚園様にて送迎バスに光触媒コーティングさせて頂きました。
誠にありがとうございます。
2021年09月21日 19:02
明昭第二幼稚園様、園内に光触媒
光触媒の弱点を克服する無光触媒配合の複合型光触媒チタンテックス。
以前送迎バス内コーティングさせて頂きました明昭第二幼稚園様にて園内光触媒コーティングさせて頂きました。
誠にありがとうございます。
2021年09月20日 14:57
きざきまち幼稚園様、トイレスペースに光触媒
オゾンを超える分解力の光触媒。 本日は以前お伺いさせて頂きました、きざきまち幼稚園様にてトイレスペースに光触媒コーティングさせて頂きました。
誠にありがとうございます。
2021年09月20日 14:51
一日、いち名言
人間というものは、強さと弱さ、光明と不明、矮小と偉大の混合物である。
そのことは、人間を訴追することにはならず、人間を定義することになる。
(ディドロ[ドゥニ・ディドロ]/18世紀フランス啓蒙思想の作家・哲学者『哲学的断想追補』 )
2021年09月19日 19:12
一日、いち名言
どんな失敗も、光明への踏み石となりうることを忘れてはならない。
(カーネル・サンダース[ハーランド・デーヴィッド・サンダース]/ケンタッキー・フライドチキン創業者)
2021年09月18日 19:56
エレベーター保護マットに光触媒
東芝エレベータ株式会社(社長:柳瀬悟郎、本社:神奈川県川崎市)が販売する、消臭・抗菌・抗ウイルス抑制効果を持つエレベーター用保護マットに採用している光触媒「ルネキャット(R)」が、この度新型コロナウイルスに対する感染力抑制効果を持つことが実証されました。
との事です。
https://prtimes-jp.cdn.ampproject.org/v/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000042.000017178.html?amp_js_v=a6&_gsa=1&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw%3D%3D#aoh=16303754816981&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&share=https%3A%2F%2Fprtimes.jp%2Fmain%2Fhtml%2Frd%2Fp%2F000000042.000017178.html
2021年09月18日 19:52
一日、いち名言
風からも光る雲からも諸君にはあたらしい力が来る
(宮沢賢治[みやざわ・けんじ]/明治~昭和初期の詩人・童話作家『ポラーノの広場』)
2021年09月17日 19:19
奈良、薬師寺に光触媒
旅行会社の阪急交通社(大阪市北区、酒井淳社長)が16日、奈良市西ノ京町の薬師寺で、抗ウイルス・抗菌効果が期待できる光触媒施工を行った。県内での施工は初めて。
同社は新型コロナ禍における新規事業として昨年11月から同施工事業に取り組んでおり、参拝ツアーやコンサートなどを企画してきた同寺に無償で提供。光触媒は、食品にも使われる安全な素材「酸化チタン」を主成分とし、光を吸収することで酸化力を生み、菌やウイルスの不活性化を促進する。効果は3~5年ほど持続するという。
との事です。
https://www.nara-np.co.jp/news/20210917095351.html
2021年09月17日 19:16
一日、いち名言
人間の心の奥底へ光を送ること――これが芸術家の使命である。
(シューマン[ロベルト・シューマン]/19世紀ドイツの作曲家、ピアニスト)
2021年09月16日 19:56
サンリオピューロランドに光触媒
株式会社サンリオエンターテイメント(代表取締役社長:小巻亜矢)が運営するサンリオピューロランド(以下、 ピューロランド)では、 史上最大級のファッションフェスタ「東京ガールズコレクション(TGC)」を運営する株式会社W TOKYOのグループ会社で、 サステナブルな価値を共創する株式会社W lab(本社:東京都渋谷区、 代表取締役社長:青木充)が展開する光触媒コーティング剤『光触媒革命 ウイルス侍』(以下、 ウイルス侍)を今夏導入したことを発表しました。
との事です。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000293.000007643.html
2021年09月16日 19:53
«最初へ
‹前へ
…
29
30
31
32
33
34
35
36
37
…
次へ›
最後へ»
〒336-0022
埼玉県さいたま市南区白幡4丁目
19-1-303
048-767-6741
FAX/048-767-6742
受付時間 9:00~18:00
日曜定休
会社概要はこちら
ブログカテゴリ
全ての記事(782)
月別ブログアーカイブ
2025 (0)
2025/09 (0)
2025/08 (0)
2025/07 (0)
2025/06 (0)
2025/05 (0)
2025/04 (0)
2025/03 (0)
2025/02 (0)
2025/01 (0)
2024 (13)
2024/12 (0)
2024/11 (0)
2024/10 (2)
2024/09 (0)
2024/08 (0)
2024/07 (1)
2024/06 (4)
2024/05 (0)
2024/04 (2)
2024/03 (3)
2024/02 (0)
2024/01 (1)
2023 (32)
2023/12 (0)
2023/11 (8)
2023/10 (1)
2023/09 (2)
2023/08 (0)
2023/07 (1)
2023/06 (1)
2023/05 (2)
2023/04 (4)
2023/03 (4)
2023/02 (7)
2023/01 (2)
LINEでお問い合わせ